クロスケアとは?

クロスを剥がさずに、人体に無害の特殊塗料を既存のクロスの上から塗布することで、

黄ばみやヤニ汚れなども、真っ白に戻すことができる今話題の新手法。

クロスの張り替え代がかからず、とても安価で作業ができるため経済的です!

メリット

  • 安い価格でクロスをきれいにできる!
  • 速乾性の塗料を使うため、作業が早い!(平均約3時間)
  • 鼻につく塗料の匂いや、シンナー臭など一切なし!
  • クロスの破片など、ゴミの発生は一切なし!

デメリット

  •  一度クロスを張り替えるとなると、大量のゴミ
  •  クロスの交換は費用が高い
  •  作業時間も一日かかりで荷物の移動なども大変

作業方法

1.手塗りで細部まで塗布

クロスケアは特殊な液体塗料を使用し、手塗りで細部まで塗って施工致します。

2.塗料の色の指定もOK

お客様に、壁に塗る塗料の色を指定して頂ければ色を変更する事も可能です。

3.養生を徹底

塗料がクロス以外に触れないように、ビニール養生をさせて頂きます。

4.天井・壁三面を養生・塗布

6畳ほどの部屋で施工した場合、約2時間かかります。

5.作業完了

約1時間で塗布した塗料が完全に乾燥し、養生をキレイに剥がし完了。

※ヤニ、日焼け後の状態はひどい場合は2度塗りを致しますので、時間が延長致します。
※お客様の自宅の構造に寄って多少に時間が変動致します。

クロス穴痕

クロス汚れ

クーラー撤去痕

黄ばみ漂白

部屋全体

壁穴と汚れ

クロスしみと額縁痕

作業内容 料金
基本料金  600円/1㎡
トイレ/洗面所セット 15,000円
汚れが酷い場合 800円/1㎡~

※クロスの色はホワイトになります。その他の色の指定は+10000円になります。

TOP
TOP