フェンスのへこみ、ゆがみの補修作業、費用はいくら?

アルミフェンスのリペアのご依頼を受けました!

フェンスのへこみビフォー画像

ご無沙汰しております!
何時も何処かで何かを直している、川崎のリペア屋さんおさる工房の川瀬です!
首都圏であればどこでもリペア、ご修理に伺います。
今回はフェンスの修理のご依頼がありましたので、ビフォーアフターを交えながら事例をご紹介します!

フェンスのゆがみ、へこみって直るの??

フェンスのゆがみは直せます!

今回はこんなご依頼を受け、現場まではせ参じました。
こんな感じで、べっこりフェンスがへこんでしまっております、さてどうしたものか…
お客様も大慌てのご様子でございました。
しかしご安心ください!私が来ればもう大丈夫です!

フェンスのへこみビフォー写真2

https://osaru-kobo.work/wp-content/uploads/2023/07/boy_surprise-450x450.png
お客様

やってしまった…
こんなの治せますか!?

https://osaru-kobo.work/wp-content/uploads/2022/05/6.png
川瀬

まずはお気軽にご相談ください!
基本的に物であれば大体治せます!

作業の内容は??

アルミフェンスの損傷やへこみの場合

アルミフェンスの画像

  1. まずはフェンスの損傷の具合を確認。
    錆、へこみ、破損などの種類や範囲を確認します。
  2. もしフェンスに錆や汚れがある場合は、錆を取り除きます。
    錆を落としにはサンドペーパーやワイヤーブラシを使用したり、錆取り剤を使用したりして、素地をちゃんと綺麗にします。
  3. フェンスのへこみは、ゴムハンマーなどを使いながら修正をしていきます。
    軽いへこみであれば、手で押し出すことですんなりもとに戻ることもありますが、ここは変形させすぎないように慎重に! かなり気を遣う作業です…
  4. フェンスに穴が開いたり、破損している箇所がある場合は、破損した部分を取り外し、同じタイプやデザインのアルミパネルで新しいパネルと部分交換する、あるいはパテで埋める等の技もあります。ここはプロにお任せあれ。
  5. 大方の修理が完了したら、修理箇所を再塗装します。塗料はアルミ用のものを使用し、経年劣化や、日焼け具合を観察しながら周囲の色と合わせていきます。周りをぼかしながら慎重に…

木製のウッドフェンスの損傷や傷の場合

ウッドフェンスの画像

前回、穴の開いたドアの補修についてのブログでも触れましたが、パテ等を使用し、損傷個所を埋めていきます!

  1. アルミ同様、フェンスの損傷具合を確認!
    ひび割れや破損の範囲を確認します。
  2. 修理が可能な場合には、もちろん程度によりますが、当該箇所を切り取ったり、削ったりします。
  3. 単なるひび割れの場合には、補強具合をチェックし、木製の充填剤などを使用してひび割れを埋めます。充填剤を均等に塗り込んだ後、表面を滑らかに整えます。
  4. フェンスに破損した箇所がある場合には、その部分を交換する必要があります。破損した木材を取り外し、同じタイプやサイズの新しい木材と交換しますが、こちらも補強具合によってはまるごと交換を推奨する場合もあります。ただし、どんな場合でもまずはお気軽にご相談くださいね♪
  5. アルミフェンスと同じく、塗装を行います、ちなみに、アルミと違い、ウッドには木目がありますので筆を使用しながら回りの色と合わせていきます。
    穴の開いたドアの補修について
    過去のブログもご参照ください↑
    プロの技でほぼ破損があったとはわからない状態に!!

アルミフェンスのへこみ、ビフォーアフター

ということで、こちらご覧ください。
プロの施工によってこんなに綺麗に修理できました♪
これぐらいなら全然直せます! お気軽にご相談ください!

フェンスのへこみビフォー画像
フェンスのへこみ修理アフター画像

費用はどのくらい!?

さて、皆様気になるのが費用の部分かと思いますが、実際の相場的にはどのくらいかかるものなのでしょうか?

交換の場合

まず、交換となった場合にはそもそも残っているフェンスの撤去作業が必要です。
既存の塀の解体撤去費用の相場は、大体2万円程度ですね。
ちなみに、産廃処分費用の相場は大体約0.2〜0.5万円、
合計すると、大体2.2〜2.5万円かかります… 撤去だけでも高い!
※5㎡での参考価格

こちらは各フェンスの種類別の価格相場の一例です!
10mの長さでの概算費用ですが…
樹脂製フェンスの場合、28〜48万円(2.8〜4.8万円/m)
木製フェンスの場合、24〜40万円(2.4〜4.0万円/m)
アルミ製フェンスの場合、20〜32万円(2〜3.2万円/m)
鋳物製フェンスの場合、16〜24万円(1.6〜2.4万円/m)

うん、高いですね…
修理で直せるならそれが一番いいです泣

今回の修理の場合

では今回の修理の費用を発表します…
ずばり・・・
\28,000- + パーキング代 です 汗 

とても安く収まりました!
お客様も大喜びのご様子で、何よりです!

まとめ

交換を検討する前にまずはご相談を!

ご自宅でそのままほったらかしにしている不格好なフェンスはございませんか?
ガレージで車をバックするときにぶつけてしまった… など
まずは弊社までお気軽にご相談くださいね!
川崎を拠点とし、首都圏内どこでもお伺いいたします♪

メール問合せはこちら
電話問い合わせはこちら
川崎のリペア、修理のおさる工房
直せるものはなんでも直します! まずはお気軽にご相談ください!
代表 川瀬 尚吾

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 大理石のシミ抜きとビス穴埋め|キレイに補修します

  2. たまにはじっくり…

  3. 剥がれたクロス(壁紙)の修理は100均のものでもできる!?|横浜・川崎の住宅リペアならおさる工房

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP